top of page


お知らせ


ギフト券の販売について
こんにちは!嵐の湯町田店です! 先日、お客様からご依頼があったギフト券の作成♪ 通常ギフト券の販売はしていませんが、個別でご依頼がございましたら回数券よりも通いやすい回数で1回分から承ります。 極力ご希望に合わせて作成をさせていただきますので、どうぞお気軽にお申し付けくださ...
sui523
3 日前


スマホ認知症、対策はデジタルデトックスとミネラル!
こんにちは!嵐の湯町田店です! 最近急増している「スマホ認知症」をご存知ですか?? 脳のオーバーワークで記憶障害など発生しています! スマホ認知症の主な原因は、 ・情報の過多:SNSやニュース、動画などで脳が常に情報にさらされ、疲労します。...
sui523
6月17日


父の日が近づいてきました!!
こんにちは!嵐の湯町田店です!! いつも家族のために頑張ってくれているお父さんへ「ありがとう」の気持ちを形にして贈りませんか? 父の日におすすめなのは、整体やミネラル浴の回数券。 忙しい毎日では後回しにしがちな"自分を癒す時間”を、あなたからプレゼントできます。...
sui523
6月14日


急な暑さで熱中症になる方が急増中!!
こんにちは!嵐の湯町田店です。 連日の暑さで熱中症患者の方が急増しているとニュースでみました。 これは大変、、本格的な暑さの前にこれだけの方が暑さ対策をせずに6月の時点で熱中症になってしまうのはよっぽどですね。。 これからどんどん暑さが増していく中で熱中症は避けたいです。...
sui523
6月11日


【母の日の贈り物に】感謝の気持ちを“健康”で伝えよう。嵐の湯町田店の回数券ギフト
5月の第2日曜日、 母の日 が近づいてきましたね。 「いつもありがとう」をどう伝えようか…と、毎年悩む方も多いのではないでしょうか? お花やお菓子も素敵ですが、今年は“体をいたわる時間”を贈ってみませんか? 働き者のお母さんに、“癒しのご褒美”を...
sui523
5月9日


それ、五月病かもしれません!
こんにちは!嵐の湯町田店です! 進学や就職などで環境が変わり、緊張や疲れがピークに達するこの時期。 張りつめていた糸がゴールデンウィークでプツリと途切れ、学校や会社に行けなくなることがあります。 休みをとっても気分が悪かったり、疲れがとれなかったり......。...
sui523
5月3日
【健康経営に注目!】社員の元気が企業の未来をつくる。嵐の湯町田店で“体のメンテナンス”始めませんか?
こんにちは、嵐の湯町田店です! 突然ですが、「健康経営」という言葉、ご存じですか? これは、社員の健康を経営的な視点で考え、積極的にサポートすることで、 企業全体の生産性や活気を高めていこうという考え方です。 実際に、健康経営に取り組む企業は、離職率が下がったり、チームのモ...
sui523
4月18日


春と自律神経の深い関係!
こんにちは!嵐の湯町田店です! 暖かくなったと思ったらまた寒さが逆戻りですね。。 そんな春は自律神経の乱れに注意が必要です! 春は「身体がだるい」「イライラする」「やる気が出ない」など心身の不調を感じる方が多いようです。...
sui523
4月2日


アトピー性皮膚炎とミネラルの関係
こんにちは!嵐の湯町田店です! こちらは日頃からアトピー性皮膚炎に悩まされているお子様の様子です。 赤みや、乾燥、痒みがひどく先月はじめてご来店されました。 治療のためにはまず皮膚を再生し、バリア機能を回復させる必要があるという事で、週に一回嵐の湯でのデトックスとミネラル摂...
sui523
3月14日


施術中に鼻が詰まるのはどうして?
こんにちは!嵐の湯町田店併設、FamBam整体院です! 施術中に鼻づまりや鼻水が出てくる方が多くいらっしゃいます。 この症状が起こるのは、副交感神経が優位になることや、血液の循環が良くなることなどが原因として考えられます。...
sui523
3月13日


こんな症状も好転反応?
こんちには!嵐の湯町田店です! 今日は好転反応について。 整体を受ける方は何となく一度は耳にした事がある「好転反応」という言葉。 施術を受けた後に体調に異変のあった方も多いのではないでしょうか? 一時的に症状が悪化したように感じる反応で、東洋医学で好転反応は、自己回復の過程...
sui523
3月4日


当店の駐車場について
当店の駐車スペースについてのご案内
sui523
2月28日


毒は外!首コリの原因やメカニズムとは?!
首こりの原因と対策を解説します!
sui523
2月20日


リフトアップにはこれだー!
こんにちは!嵐の湯町田店です。 今回は当店に併設している整体院での施術とミネラル浴を掛け合わせた効果について♪ ヘッドマッサージとフェイシャルマッサージを合わせる事でよりフェイスラインがすっきりして相乗効果が! 固まった筋肉がほぐれお顔の血行が促進されることにより、筋肉が緩...
sui523
2月7日


嵐の湯でかいた汗、洗い流さないでください!
嵐の湯ミネラル浴の効果的な入浴方法を皆様ご存知ですか?? 嵐の湯町田店では入浴前にしっかりとメイクや体の汚れを落とすためシャンプー、洗顔、ボディーソープを使ってシャワーを浴びていただいております。 その理由について、、 汗は2種類あります!!...
sui523
2月1日


嵐の湯と自律神経について
今日は自律神経についてです! 自律神経が乱れると、、 動悸・息切れ・発汗・倦怠感・頭痛・肩こり・めまい・便秘 高血圧・イライラ・食欲低下・集中力低下・不眠気味・情緒不安定・うつなど様々な症状が出てきます。 当てはまる症状はございましたか??...
sui523
1月28日


遺伝子検査をしてみました!
こんにちは!嵐の湯町田店 出島です! 当店スタッフで遺伝子検査をしてみました。 とても面白い事に不足しているミネラルまでわかってしまうんですね!凄い!! 色んな事がわかって面白かったです!! 美と健康に大切なミネラル。 あなたはどのミネラルが不足していますか??...
sui523
1月24日


変更事項のお知らせ
平素より「嵐の湯町田店」をご愛顧いただきありがとうございます。 年明けに伴い、何点か変更点ございますのでここで告知とさせていただきます。 ・駐車場のご利用について 近隣のコインパーキングのご利用をお願いしておりましたが...
sui523
1月7日


🎍新年のご挨拶🎍
新年明けましておめでとうございます! 平素より「嵐の湯町田店」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 旧年中はたくさんのお客様にお越しいただき、大変感謝しております。 2025年も、皆様の健康とリラックスをサポートできるよう、スタッフ一同より一層努めてまいります。...
sui523
1月3日


スマホ疲れとサヨナラ!嵐の湯で始めるデジタルデトックス習慣
1. デジタル疲労とは? あなたはスマホやPCをどのくらい使っていますか? 現代では、1日に4~5時間以上スマホ画面を見ている人がほとんどだと言われています。 これにより、目の疲れや肩こり、不眠、さらには集中力の低下などのデジタル疲労が蓄積してしまうことも。...
sui523
2024年12月24日
bottom of page